まず陸マイラーって何なの?
「おかまいらー」「りくまいらー」と呼び方はいろいろあるらしいですが、私はおかまいらー=通称オカマという呼び名が気に入っているので(笑)、「おかまいらー」と呼ばせていただきます。
マイルは通常飛行機に乗って初めて貯まるものですが、陸マイラーは、飛行機に乗らずにマイルを貯めている人の事を言います。
飛行機に乗らないでどうやってマイルを貯めるの?
では、飛行機に乗らずにどうやってマイルを貯めるのかと言いますと、方法はいろいろあります。私が現在どのようにしてマイルを貯めている方法が以下の通りです
- ポイントをマイルに交換する。
- クレジットカードの入会特典でマイルを貯める。
- ホテルに泊まってマイルを貯める。
- 口コミや旅行記を書いてマイルを貯める。
- マイルを買う。
今回は一番上のポイントをマイルに交換するについて、説明したいと思います。
ポイントはどうやって貯めるの?
陸マイラーの事は知らない方でも、いろんな場所でいろんな方法でポイントが貯まることは既にご存知だと思います。
例えばクレジットカードのポイント。通常こちらのポイントは購入額の1%ぐらいが標準です。
だとすると、100万円買い物をして10,000ポイントです。クレジットカードのポイントをマイルに直接交換した場合、2ポイント=1マイルが多いのですが、年間10万マイル貯めるのに200,000ポイントが必要です。クレジットカードだけだと、2000万円の買い物をしないと200,000ポイントにはなりません!(( ;゚Д゚))ブルブルお金持ちならまだしも、普通の年収の人には到底無理ですね(^^;
では、どんな方法でポイントを貯めるかというと、ポイントサイトでポイントを貯めるんです。
実は生活していて、お金に絡むことは、ほとんどポイントサイトを経由することで、ポイントが何倍にも増えるんです!
ネットで普通にクレジットカードで買い物をすると1%のポイントしかつきませんが、ポイントサイトを経由することによって、ポイントサイトのポイントが1%から多い時では20%もつくのです。ただポイントサイトを経由するだけですよ?びっくりですよね!
ポイントサイトと言っても山のようにありますので、私が今まで使っていて、問題が無かったサイトを紹介致します。
クリックして入会して頂きますと、お友達登録としての特典がありますので、是非下記バナーから登録して下さいね♪
ポイントサイト利用時の注意点
ポイントサイトを利用する時は下記の事に注意して下さい。
- 1ポイントの価値を確認してから利用する。
- 案件を利用する時は必ずキャッシュをクリアして使う
- ポイント獲得条件・獲得除外条件を良く読む
ポイントの価値はポイントサイトによってかなり違います。
こちらは1ポイント1円となっています。それに比べてPoint Townは20ポイントで1円となっています。
どのポイントサイトを利用したらいいの?
初めての方はポイントサイトってどこでもいいんじゃないの?と思われるかもしれません。でも、実際は案件によって、利用するポイントサイトを変えた方がいいと思う場合があります。
けれど、それだけで食いついてはいけません。
必ず他のポイントサイトも比較して、一番お得なサイトで申し込んで下さい。
ちなみにポイントは生ものですので、日によってポイント数が違います。
私は下記サイトで比較してから申し込むようにしています。
ご覧になっていただくとわかる通り、一番お得なサイトが一発でわかるようになっています。
こちらのサイトの素晴らしい所は、ポイント比較ではなく、ちゃんと円換算して比較してくれる所なんです。
私は最初の頃、PONEYというサイトで200,000ポイントに目が眩んで、結局他のサイトより低い価値でクレジットカードを発行してしまったという悲しい過去があります( ;∀;)
このPONEYというサイトは最近評判が悪いので紹介しませんが、100ポイントで1円しかありませんので気を付けて下さい。
ポイントサイトの何を利用したらいいの?
ポイントサイトを訪問して頂くとわかると思うのですが、いろんな案件がありすぎて、最初はどれを利用したらいいかわからないと思います。
私が実際に利用した案件は以下の通りです。
<<高ポイントを狙うなら>>
- クレジットカード発行
- プロバイダ乗換え
- 電気・ガス乗換え
- 保険相談
- FX
- マンション経営相談
- ネスレアンバサダー
<<ポイントは高くないけど地道に利用すべき>>
- ネットショッピング
- ホテル・旅行予約
- 美容室予約
- 100%還元のショッピング
一番のお勧めは年間費無料のクレジットカード発行ですね。
10,000円相当のポイントであれば、発行しても良いと思います。
たまに楽天カードとかで18,000円とか目玉ポイントがあるので、楽天カードをまだ持っていない方は様子をみた方が良いかもしれません。
我が家のインフラはポイント欲しさに殆ど乗り換えてしまいました(^^;)
プロバイダはAuひかりに乗り換えたのですが、対応が悪かったので、契約が切れたら即別のプロバイダに乗り換えるつもりです。ポイントももらえますしね!(笑)
ポイントはどうやってマイルに換えるの?
各ポイントサイトではANAマイルやJALマイルに交換できるサイトもあります。
でも、そのまま素直に交換しては陸マイラー失格です(笑)
なぜならば、ポイントの価値が下がってしまうからです。
例えば、Point Incomeだと3,500ポイント(350円)で100マイルに交換できます。
こちらだと、1マイル=3.5円という事になります。
Tポイントや楽天では1マイル=2円で交換できますから、それよりも悪いレートです。
そこで登場するのがソラチカ・LINEルートです。
2019/12/27
ソラチカ・LINEルートは終了しました。
新ルートには後日記述します。
ソラチカ・LINEルートって何なの?
ソラチカ・LINEルートに必要な物
全ては夢のために
こちらは先日、私がイタリア旅行に行ったときに貯めたマイルでビジネスクラスに搭乗した時の写真です。
やはりビジネスクラスは最高でしたよ!(^o^)
ここまで読んでいただいて、『私もマイルを貯めたい!』と思われた方は是非是非ポイントサイトに登録して挑戦して下さいね!
0 件のコメント:
コメントを投稿